「レクチャー+出張相談」は、文化芸術の活動を始める・続けていくときの課題について、 
その道のプロを招いてスキルアップやノウハウを学ぶレクチャーシリーズです。
今年度の第1回目は「音楽現場での動画制作」をテーマに、クラシック音楽などの撮影に携わる講師から、
出演機会の創出やファンを増やすために効果的な撮影方法等を学びます。
※レクチャー後に個別相談を承ります。希望の方は申し込みの際にお知らせください。
| 日 時 | 
                         2025年8月29日(金)19:00~20:30  | 
                    
|---|---|
| 会 場 | 
                         RaiBoC Hall(市民会館おおみや)5F リハーサルルーム  | 
                    
| 講 師 | 
                         平舘 平(音楽写真家)  | 
                    
| 出 演 | 
                         PINET(クラリネット・ピアノデュオ)  | 
                    
| 参加費 | 
                         無料  | 
                    
| 定 員 | 
                         30名  | 
                    
| 申込み | 
                         8月5日(火)10:00~予約開始。下記URLよりお申込みください。  | 
                    
| 内 容 | 
                         音楽に関わるアーティストや支援者にとって動画制作の技術は、活動を広く知ってもらう上で、今や必須のスキルとなっています。  | 
                    
| 個別相談 | 
                         日 程|8月29日(金)20:40~21:30の内、10~15分程度(予定) 相談員|講師(平舘平氏)、 申 込|上記の申込フォームから(先着順) 内 容|動画制作について(対応:講師 平舘平氏)  | 
                    
- 
                                                                      
平舘 平(たいらだて たいら)
音楽写真家
1988年、横浜市生まれ。
東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業後、複数のコンサートマネジメント会社、スタジオエビス勤務を経て独立。クラシック音楽を専門にコンサート、ポートレート、 ドキュメンタリーを撮影している。音楽祭、音楽関連誌などで活動中。
                         - 
                                                                      
PINET(ピネット)
吉田 有希(クラリネット)
神代あゆり(ピアノ)「だれでもきがるにおんがくを♪」をモットーに 2022年に結成したデュオ。主に埼玉県川口市を拠点とし、 親子向けの参加型コンサートや、都内でのクラシック コンサートを行うなど、幅広く活動している。これまでに「親子のための音楽会」の企画開催や、商店街での街角コンサート、新宿での「気楽にアフタヌーンコンサート」、その他小学校や、子育て支援センター、高齢者学級でのイベントに出演。