さいたま国際芸術祭サポーター等が、市民の身近な文化拠点となっているアート資源(アート系のギャラリーやカフェ等)を訪問・調査し、調査結果をレポートとして紹介する「アート資源調査」について、令和7年度は5施設を対象に実施します。
この調査に協力いただける担当者を募集します。
皆さまのご応募をお待ちしております。
●応募方法
応募フォームに必要事項を入力してください。
【申込先】
https://formok.com/f/u5fkq4bh
※1人でも2人ペアの応募でも構いません。
●締切日
7月14日(月)
過去の調査済施設については、以下のURLをご確認ください。
https://artscouncil-saitama.jp/library/survey/
●調査手順
・調査担当者が調査先へ趣旨を説明の上、訪問調査を依頼
・訪問先のオーナーへの取材と写真撮影
(外観、内部、人物など、レポートに3枚程度掲載します)
・調査結果をまとめ、報告シート(Word)を作成
・アーツカウンシルさいたまに報告シート(Word)と写真(JPEG)を提出
●注意事項
・調査担当者は1施設当たり2名です。
・調査に係る交通費等は調査謝金(1人、1施設当たり3,000円、消費税・源泉税込み)に含まれます。
・複数の施設をご希望いただいても問題ございません。ただし、皆様に幅広く調査いただきたいため、1施設に限定させていただくことや、来年度以降にお願いする場合もございます。
・調査担当者の希望が重複した場合は、アーツカウンシルさいたまにて調査担当者案を作成し、7月18日のサポーターミーティングにて発表いたします。
●今後のスケジュール
1.調査担当者の募集〆切(7月14日)
2.アーツカウンシルさいたまにて、1施設当たり2名の調査担当者(案)を作成
3.サポーターミーティング(7月18日)にて上記(案)を発表、内容を決定
4.調査開始(調査レポート〆切12月)
※調査担当者から調査希望先へ、調査実施に関する交渉等を行い、実施できない施設があれば、事務局にて順次、残りの3施設の中から次の調査先を選定します。