この度、アーツカウンシルさいたまと東京藝術大学キュレーション教育研究センターは共同でデジタル作品プラン/キュレーションプランの公募プログラム「空想するさいたま」最終プラン発表会/選考会を開催する運びとなりました。
本事業は、アーツカウンシルさいたまの事業のひとつである「さいたま文化発信プロジェクト」として、さいたま市の持つ「盆栽・漫画・人形・鉄道」という4つの地域資源を広く若手のクリエイターやキュレーターとともに考えていくために東京藝術大学と連携して実施してまいりました。
3月10日(日)の最終プラン発表会/選考会では、選考委員により推薦されたプランのプレゼンテーションを実施します。みなさま万障お繰り合わせの上、ぜひ観覧にいらしてください。
最終プラン発表会/選考会 |
|
日程 |
2024年3月10日(日) 14:00〜17:00、開場13:30 |
会場 |
東京藝術大学 千住キャンパス 第7ホール |
定員 |
50名(先着順、事前予約制) |
選考委員 |
小沢剛、岡本美津子、谷口暁彦、玉置泰紀(株式会社角川アスキー総合研究所・戦略推進室)、森隆一郎、三浦匡史 |
選考方法 |
選考委員が事前提出された作品プラン/キュレーションプランの中から各自3本ずつ推薦し、発表者によるプレゼンテーションを実施した上で、当日に審査を行い、【A】デジタルコンテンツ制作プラン /【B】デジタルコンテンツキュレーション(展示・発表)プランの各部門から1位と2位を決定します。 なお、各部門において1位:20万円、2位:10万円を奨励金として支給します。 |
観覧者事前予約フォーム |
https://forms.gle/g799rXh8vGBfy2tU8 (左記リンクをクリックしてください) |
「空想するさいたま」について |
https://saitama-culture.jp/kuusousaitama/(左記リンクをクリックしてください) |
お問合せ先 |
アーツカウンシルさいたま |