アーツカウンシルさいたまは、さいたま市南区の GAFU -gallery & space- を拠点に、造形教育ユニットの図美好場(ズビズバ)によるアーティスト・イン・レジデンスを実施します。本年12月2日~15日の滞在アーティストである図美好場は、図工・美術教育の教員や研究者による実践チームで、学校教育の枠を超えて“造形を介した交流の場”をひらく活動を行っています。

今回の滞在では、色紙をつくる「美術ワークショップ」やラクガキを楽しむ「図工ワークショップ」、そして襖4枚分相当の「巨大絵本」や周辺地域への取材を通じて描き出す「絵日記」の公開制作、さらにアーティストと来場者が語り合う「語り場」を開催します。盛りだくさんの約2週間を通して、図工・美術教育の専門性と市民の創造的な活動が出会い、新たな表現や気づきが生まれることを目指します。ぜひお気軽に足をお運びください。

■滞在アーティスト:図美好場(ズビズバ) インスタグラム:@ZUBIZU.BA
■滞在期間:2025年12月2日(火)~12月15日(月)
■会場:GAFU -gallery & space-(さいたま市南区別所3-21-4)最寄り駅JR「武蔵浦和」駅 徒歩10分
※会場に駐車場はございません。公共交通機関や徒歩でご来場ください。


美術ワークショップ「図工美術の楽しさを伝えたい!じぶん色紙を作る縁日♪」

来場者が自分だけのオリジナル色紙(いろがみ)を作成するワークショップです。モダンテクニックを使い、偶然に生まれる模様や色のにじみを楽しみながら、自由に表現を広げていきます。気軽に参加でき、子どもから大人まで一緒に楽しめる“縁日”のようなプログラムです。

■日時:2025127日(日)9:00~18:00
       12月14日(日)13:00〜18:00

■対象:どなたでも

■参加費:無料

■ お申込み :不要

 開催日時中は出入り自由です。お気軽に会場へお越しください。

※持ち物や服装の指定はありません


図工ワークショップ「おえかきドリルで知る!ラクガキの秘訣!」

図美好場・谷川潤氏が開発した「ビジュアル言語ドリル」などを使って、描くことへのハードルを下げながら、来場者とともにラクガキをします。描くことに苦手意識がある方でも気軽に参加できる、図工・美術教育の知見を活かしたワークショップです。

■日時:2025126日(土)・13日(土)
   両日とも3回開催  ①10:00〜12:00   13:00〜15:00   16:00〜18:00

■対象:時間帯によって異なります

   ①② どなたでも(幼児・小学生は保護者の同伴が必要です) ③ 18歳以上

■定員:各回20組(先着順)

■参加費:無料

持ち物:学校などで使っている画材、汚れ防止のエプロン類

■ お申込み :事前申込制・先着順

  下記「お申込みはこちら」ボタンよりお申し込みください。

お申し込みはこちら


公開制作「巨大絵本をつくる!」

図美好場の代表・大島伸夫氏が屏風ほどの大きさの《巨大絵本》を制作する様子を間近でご覧いただけます。ワークショップではなく、アーティストの手によって作品が立ち上がっていくプロセスそのものを公開する企画です。出入り自由のため、何度訪れても制作の進展を楽しめます。

■日時:2025123日(水)・5日(金)・8日(月)・9日(火)・
    各日  9:00〜18:009日のみ13:0018:00 ※変更する可能性があります

■対象:どなたでも

■定員:なし

■参加費:無料

■ お申込み :不要

  開催日時中は出入り自由です。お気軽に会場へお越しください。


公開制作「絵日記をつくる!」

図美好場・谷川潤氏が周辺地域を歩いたり取材したりする中で得た出来事や気づきを、その日の“絵日記”として描きとめる公開制作です。制作の手元はモバイルプロジェクターで投影し、来場者は線が生まれていく瞬間や思考の流れを追いながら、絵ができあがっていく様子を間近に観覧できます。

■日時:2025125日(金)・8日(月)・12日(金)・14日(日)
    各日  9:00〜18:00 (14日(日)のみ13:00~18:00)

■対象:どなたでも

■参加費:無料

■ お申込み :不要

  開催日時中は出入り自由です。お気軽に会場へお越しください。


語り場《図工・美術って何がイイの? まちの本音に直撃!》

図工や美術が持つ“学び”と“楽しさ”について、来場者と図美好場のメンバーが一緒に語り合う語り場です。 図工や美術の意味や価値について、学校教育の現場で実践を重ねてきた教員や研究者と直接話せる貴重な機会として、“考える・話す”時間を通して、表現の魅力を再発見できるプログラムです。

■日時:20251214日(日)10:0012:00

■対象:どなたでも

■参加費:無料

■ お申込み :不要

  開催日時中は出入り自由です。お気軽に会場へお越しください。

本事業、取材等に関するお問い合わせ

アーツカウンシルさいたま
〒336-0024 さいたま市南区根岸1-7-1 さいたま市文化センター4階
TEL.048-767-5350(火~土 9:00~17:00、日・月・祝日休み、月曜日が祝日の場合、火曜日も休み)
MAIL. artscouncil[at]saitama-culture.jp